※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImhpZ2FzaGlrdXJ1bWUtY2l0eV8yMDIzMTIxMV8wMDYwX2l3YXNha2ktc2F5YWtvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2hpZ2FzaGlrdXJ1bWUtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9oaWdhc2hpa3VydW1lLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWhpZ2FzaGlrdXJ1bWUtY2l0eV8yMDIzMTIxMV8wMDYwX2l3YXNha2ktc2F5YWtvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJoaWdhc2hpa3VydW1lLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiaGlnYXNoaWt1cnVtZS1jaXR5X3ZvZF8xNzg0IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和5年第4回定例会
- 12月11日 本会議(第5日)
- 国民民主党 岩崎 さやこ 議員
1 教育行政について
(1)中学校における自閉症・情緒障害の特別支援学級の固定制について
(2)不登校児童・生徒への支援団体を明記したマップの作成と団体連絡協議会の創設について
2 市行政について
(1)資産や身寄りのない方が亡くなった場合の市の事務について
(2)単身高齢者見守りに対する市の取組について
(3)カラーユニバーサルデザイン(CUD)に配慮した市行政について
(1)中学校における自閉症・情緒障害の特別支援学級の固定制について
(2)不登校児童・生徒への支援団体を明記したマップの作成と団体連絡協議会の創設について
2 市行政について
(1)資産や身寄りのない方が亡くなった場合の市の事務について
(2)単身高齢者見守りに対する市の取組について
(3)カラーユニバーサルデザイン(CUD)に配慮した市行政について
※この議会録画は、東久留米市議会の公式記録ではありません。